少年犯罪データベース 参考文献



■書籍

〔年表〕子どもの事件 1945-1989」 山本健治 柘植書房

迷宮入り事件と戦後犯罪」 鎌田忠良 王国社

戦後死刑囚列伝」 村野薫 宝島社

新聞集成昭和史の証言」 本邦書籍

新聞集成昭和編年史」 大正昭和新聞研究会

日本の精神鑑定」 福島章など編 みすず書房

近代庶民生活誌 16巻 犯罪」 南博、朝倉喬司編 三一書房

ドキュメント・連続少女殺人―孤高の鬼・吹上佐太郎」 蜂巣敦 パロル舎

日本長期統計総覧」 総務庁統計局・監修 日本統計協会

年表 昭和の事件・事故史」 小林修 東方出版

毎日新聞戦後の重大事件早見表」 毎日新聞メディア

昭和史全記録 1926〜1989」 毎日新聞社

値段史年表 明治・大正・昭和」週刊朝日編 朝日新聞社

事件・犯罪大事典 明治・大正・昭和」事件犯罪研究会編 東京法経学院出版

20世紀にっぽん殺人事典」 福田洋 社会思想社

青少年非行・犯罪史資料1-3 」 赤塚行雄 編 刊々堂出版社

死刑の理由」 井上薫 新潮社

死刑に処す―現代死刑囚ファイル」 佐久間哲 自由国民社

実録・福岡の犯罪 上下」 フクオカ犯罪史研究会 葦書房

犯罪調書―17の事件簿」 笠銀作

『10代の遺書―昭和〜平成・自殺流行史』 下川耿史

『戦前感化・教護実践史』 佐々木光郎/藤原正範 春風社 2000

『学校事故実話・実例・対策集』 学校事故防止研究会編纂 学校事故防止研究会出版部 1936 (復刻『教育事件・論争史資料』第1,2巻 ゆまに書房 1991)

『学校事件の教育的法律的実際研究』 河野通保 文化書房 1933 (復刻『教育事件・論争史資料』第3,4巻 ゆまに書房 1991)

『教育事件とその裁判』 荒野七重 叢林書房 1936 (復刻『教育事件・論争史資料』第5巻 ゆまに書房 1991)

『教育界ニ起コリタル裁判トソノ判決』 相馬喜作編纂 判決調査会 1929 (復刻『教育事件・論争史資料』第5巻 ゆまに書房 1991)

『難件八十殺人犯検挙の端緒』 小坂良輔 巌翠堂 1933

『殺人と性的犯罪』(近代犯罪科学全集 第11篇) 加藤寛二郎/荒木治義 武侠社 1930

『防犯科学全集 第4巻 強力犯篇』 長谷川瀏 中央公論社 1935

「伏流 ひょうご事件風俗史」 兵庫県警編纂 神戸サンケイ新聞社

『法律新聞 複製版』 不二出版 1983

『大審院刑事判例集』 法曹会編




■新聞

朝日新聞縮刷版」 「読売新聞縮刷版」 「毎日新聞縮刷版」 「日経新聞縮刷版

北海タイムス 秋田魁新報 北国新聞 新潟日報 信濃毎日新聞 報知新聞 国民新聞 都新聞 時事新報 神奈川新聞 名古屋新聞 新愛知 京都日出新聞 大阪時事新報 大阪日日新聞 福井新聞 京都新聞 いはらき新聞 静岡新聞 福島民報 富山新聞 愛媛新聞 島根新聞 中日新聞 神戸新聞 神戸又新日報 山陽新報 中国新聞 香川毎日新聞 福岡日日新聞 九州日日新聞


■雑誌

週刊サンケイ 週刊朝日 週刊読売 週刊東京 週刊新潮



■警察関係資料

「犯罪統計書」警察庁

「少年非行」昭和32〜39年版 警察庁

「少年非行の実態」警察庁

「少年の補導及び保護の概況」警察庁

「少年非行等の概要」警察庁

「少年非行等の概況」警視庁

警察白書」警察庁

犯罪白書」法務省法務総合研究所

『神奈川県警察史』 神奈川県警察史編さん委員会編  神奈川県警察本部 1972

『青森県警察史』 青森県警察本部 1973

『静岡県警察史』 静岡県警察史編さん委員会編  静岡県警察本部 1979

『秋田県警察史』 秋田県警察史編纂委員会編  秋田県警察本部 1969

『新潟県警察史』 新潟県警察史編さん委員会編  新潟県警察史編さん委員会 1959

『長野県警察史 犯罪編』 長野県警察本部警務部警務課編  長野県警察本部 1958

『警視庁史』 警視庁史編さん委員会編  警視庁史編さん委員会 1959

『高知県警察史 昭和編』 高知県警察史編さん委員会編  高知県警察本部 1979

『大阪府警察史』 大阪府警察本部

『大阪府警察年鑑』 大阪府警

『大阪市警察誌』 大阪市行政局

『神戸市警察史』 神戸市警察部

『仙台市警察史』 宝文堂出版販売

『札幌事件簿』 北海道新聞社

『神戸市警察史』 神戸市警察部

『浜松警察の百年』

『刑事裁判資料』

『判例体系 少年矯正保護法』




絶望書店 少年犯罪関係書








■管賀江留郎・著『戦前の少年犯罪』の参考文献

※少年犯罪関係や警察関係、新聞は上記の参考文献に含まれています。




■戦前全般

『事典昭和戦前期の日本 制度と実態』 百瀬孝 吉川弘文館  1990

『「月給百円」のサラリーマン 戦前日本の「平和」な生活』(講談社現代新書) 岩瀬彰 講談社 2006

『戦前の新宿ムーラン・ルージュ』 本間正春 新風舎 1997

『国勢調査以後日本人口統計集成 大正・昭和戦前編』 内閣統計局編  (復刻『近代日本歴史統計資料』 東洋書林 1995)

『誰か昭和を想わざる』 ウェブサイト 



■旧制高校・教育関連

『近世における子ども観と子育て』 山住正己 岩波講座 『子どもの発達と教育2』1979所収。

『日本人のしつけは衰退したか 「教育する家族」のゆくえ』(講談社現代新書) 広田照幸 講談社 1999

『教育言説の歴史社会学』 広田照幸 名古屋大学出版会 2001

『グロテスクな教養』(ちくま新書) 高田里惠子 筑摩書房 2005

『文学部をめぐる病い』(ちくま文庫) 高田里惠子 筑摩書房 2006

『日本の近代 12 学歴貴族の栄光と挫折』 伊藤隆 中央公論新社 1999

『体罰の社会史』 江森一郎 新曜社 1989

『考証 永井荷風』 秋庭太郎 岩波書店 1983

『摘録断腸亭日乗』(岩波文庫) 永井荷風 岩波書店 1987

『青春風土記 旧制高校物語』 週刊朝日編 朝日新聞社 1978

『あんそろじい旧制高校 第3巻 想を秘めし若人が 理想と現実の狭間』 あんそろじい旧制高校編纂委員会 国書刊行会 1993

『旧制高校物語』(文春新書) 秦郁彦 文芸春秋 2003

『バッキャロー 裸の教師蛭さんの奮闘記』 原遥平 信濃毎日新聞社 1996

『青春劇場 われ旧制高校に生きたり』 ノーベル書房編集部編 ノーベル書房 1976

『ひかり北地に』 戸川幸夫 郁朋社 1987

『政治と人生 中曽根康弘回顧録』 中曽根康弘 講談社 1992

『後生畏るべし 本音を吐いて、あの世へ行こう』 稲葉修 東京新聞出版局 1988

『渡邉恒雄回顧録』 渡邉恒雄 中央公論新社  2000

『私の履歴書 文化人 3』 日本経済新聞社 1983

『向陵誌 一高応援団史』 嚶鳴会・一高応援団史編集委員会編 一高同窓会 1984

『南溟寮史・南溟寮略史復刻合本』 高知高等学校南溟寮編 旧制高知高校同窓会本部 1972

『東京高等学校史』 東京高等学校史刊行委員会編 東京高等学校同窓会 1970

『青春奏つへし』 旧制静岡高等学校同窓会編 旧制静岡高等学校同窓会 1982

『わが鴻南の日々 旧制山口高等学校開校六十周年記念文集』 旧制山高六十周年記念事業会 1980



■二・二六、軍隊関係

『二・二六事件 獄中手記・遺書』 河野司 河出書房新社 1989

『二・二六事件裁判記録 蹶起将校公判廷』 池田俊彦編 原書房 1998

『昭和史発掘』(文春文庫)  松本清張 文芸春秋 1978

『昭和の軍閥』(講談社学術文庫) 高橋正衛 講談社 2003

『日本を震撼させた四日間』(文春文庫) 新井勲 文芸春秋 1986

『二・二六事件とその時代 昭和期日本の構造』(ちくま学芸文庫) 筒井清忠 筑摩書房 2006

『軍ファシズム運動史 増補版』 秦郁彦 原書房 1980

『荒木将軍の実像』 橘川学 泰流社 1987



■雑誌

婦人サロン 犯罪科学 週刊新潮 サンデー毎日 漫画サンデー

哲学者・三木清が『文藝春秋』昭和12年5月号に書いた「学生の知能低下に就いて」は、『『文藝春秋』にみる昭和史』文春文庫の1巻で読むことができます。





『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』
アマゾンで購入

少年犯罪データベース主宰・管賀江留郎の著作第二弾。
『冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』

冤罪、殺人、戦争、テロ、大恐慌。
すべての悲劇の原因は、人間の正しい心だった!
我が身を捨て、無実の少年を死刑から救おうとした刑事。
彼の遺した一冊の書から、人間の本質へ迫る迷宮に迷い込む!
執筆八年!『戦前の少年犯罪』著者が挑む、21世紀の道徳感情論!
戦時に起こった史上最悪の少年犯罪<浜松九人連続殺人事件>。
解決した名刑事が戦後に犯す<二俣事件>など冤罪の数々。
事件に挑戦する日本初のプロファイラー。
内務省と司法省の暗躍がいま初めて暴かれる!
世界のすべてと人の心、さらには昭和史の裏面をも抉るミステリ・ノンフィクション!

※宮崎哲弥氏が本書について熱く語っています。こちらでお聴きください。




『戦前の少年犯罪』

アマゾンで購入
少年犯罪データベース主宰・管賀江留郎の本が出ました。

戦前は小学生の人殺しや、少年の親殺し、動機の不可解な異常犯罪が続発していた。
なぜ、あの時代に教育勅語と修身が必要だったのか?戦前の道徳崩壊の凄まじさが膨大な実証データによって明らかにされる。
学者もジャーナリストも政治家も、真実を知らずに妄想の教育論、でたらめな日本論を語っていた!

『戦前の少年犯罪』 目次
1.戦前は小学生が人を殺す時代
2.戦前は脳の壊れた異常犯罪の時代
3.戦前は親殺しの時代
4.戦前は老人殺しの時代
5.戦前は主殺しの時代
6.戦前はいじめの時代
7.戦前は桃色交遊の時代
8.戦前は幼女レイプ殺人事件の時代
 9.戦前は体罰禁止の時代
10.戦前は教師を殴る時代
11.戦前はニートの時代
12.戦前は女学生最強の時代
13.戦前はキレやすい少年の時代
14.戦前は心中ブームの時代
15.戦前は教師が犯罪を重ねる時代
16.戦前は旧制高校生という史上最低の若者たちの時代




少年犯罪データベース

13歳以下の犯罪

異常犯罪

戦前の少年犯罪


少年犯罪統計データ

少年の殺人統計グラフ

少年のレイプ統計グラフ

親殺し統計グラフ


子どもの犯罪被害データーベース



管理人メールアドレス
間違いなどありましたらご教示ください。










このサイトのリンク経由でアマゾン内の商品をなんでも買うと、当方に数%の手数料が入ります。
データ作成には、国会図書館への交通費やコピー代などの経費が掛かっていますので、その資金に使わせていただきます。








少年犯罪データベースが参考文献として掲載されています。



少年犯罪データベースのデータが引用されています。