少年ライフル魔事件





事件概要

 昭和40年(1965).7.29、神奈川県高座郡で東京都世田谷区の無職(18)が警官を射殺。奪ったピストルでもう1人の警官に重傷を負わせてから、車を何台もハイジャックして、帰宅客で混雑する渋谷駅前の銃砲店で店員を人質に130発を乱射し夕方逮捕。山手線もストップ。15人が重軽傷。2審で無期から自ら望んだ死刑となり、昭和44年最高裁で確定。






拳銃が欲しくて警官襲撃

 昭和40年7月29日午前11時前、神奈川県大和市の林で、無職少年(18)がわざと道路から見えるように標的を木の幹に設置し、公衆電話から「林の中で子供が空気銃を撃って遊んでいる。危いからやめさせてもらいたい」と自分で110番に通報して警官をおびき寄せた。
 標的の場所に引き返そうとしていた途中、高座郡の路上で、先の通報に駆けつけた巡査(21)と出くわした。巡査が職務質問しようとすると、少年は新聞紙に包んで所持していたライフル銃でいきなり巡査の胸を撃ち、倒れた巡査の頭部をライフル銃の銃床で滅多打ちにして殺害した。
 弾丸5発装填のピストル、警察手帳、手錠、ヘルメットなどを奪い、制服も奪おうとしたが上着は大量の血で汚れていたためあきらめ、ズボンだけを脱がせて着替えた。ちょうどその時に巡査2人(23,27)がパトカーで到着、車を降りて向かってきたので、2人のピストルとパトカーも奪おうと「手を首の後ろに回せ」と拳銃を突きつけパトカーまで引き返させピストルを渡して車に乗るように命令した。しかし、巡査の1人(23)がピストルを発射、少年も2〜3メートルの距離から4発撃って巡査に下腹部貫通の1ヶ月の重傷を負わせて逃走した。

 なお、警官がピストルを所持するようになった戦後すぐから1970年頃までは、ピストルを奪うために警官を襲撃する事件が全国で毎年何件も起きており、少年による事件も珍しくはなかった。
 少年犯罪データベース 警官襲撃事件を参照のこと。


銃マニアの少年

 少年は小学生のころから銃に興味を持つようになり、5年生のときには傘の柄を改造して手製ピストルを造って花火の火薬でビー玉を飛ばして遊び、中学1年生で大藪春彦の小説『ウィンチェスターM70』を読んで熱狂、中2で精巧なモデルガンを父親に買ってもらい、中3のときには銃を撃つため親に無断で少年自衛隊員になろうとしたが試験に落ちている。
 中卒で自動車修理工になるとまだ16歳で所持資格がないのに姉の名義でライフル銃を買ってもらい、手製の消音装置をつけて室内や山林で射撃を楽しんでいた。銃を撃ちまくるためにアマゾン移住計画を立て、船員になって金を稼ぐ。犯行の年の4月に18歳になったのでライフル銃の名義を自分に書き換え、船員を辞めて働かずにぶらぶらしながら、稼いだ金でさらにSKB水平三連銃を買って射撃場に通っていた。
 また、この頃に警官に職務質問されて、その横柄な態度に警官に反感を持つようになった。
 やがて、ピストルが欲しくなり、どうせなら交番でこっそり盗んだりするよりも大きいあっと云わせるようなことをやろうと計画を練る。県をまたげば警察の管轄違いから手配が遅れることと、銃を使えば近くの基地の米兵の仕業だと誤認されることを計算して神奈川の県境で犯行を行ってから東京に逃走することに決め、何度も下見に通って克明なメモを取り、電話でしゃべるセリフもあらかじめ書き留めその通りに読んでおり、用意した標的には空気銃で撃ったような跡をヤスリで細工することまでしている。さらに威力のある警官のピストルに対抗するためライフル銃の弾を細工してダムダム弾を造っていた。また、日本とのあいだに犯人引渡し条約がないことまで調べて、ブラジルに逃走する予定だった。
 これらの計画には『ウィンチェスターM70』の影響が大きく、後から来た2人の巡査は予定外だったこともあって殺すことに躊躇したが、取調べでは「あの時、2人の警官を大藪の小説の主人公のように情け無用で先に射殺しておけばよかった。情をもって逃げてくれればと思ったのが失敗だった」と反省している。


連続自動車ハイジャック

 犯行後は日本人の顔を区別できない外国人の車をハイジャックして現場に引き返し死体を運んで隠蔽する予定だったが、後から来た巡査のために計画が狂い、現場近くの民家を警官を装って訪れ、「今このあたりで撃ち合いがあって、犯人に逃げられたから車を出してもらいたい」と、男性(34)を騙して運転させて逃走した。
 午後12時5分、東京都町田市で、男性は交番を見つけると逃走しているという犯人について訊こうと車を降り、少年は慌ててあとを追った。交番にいた巡査はまさにその時、警官射殺犯人が車で逃走中という手配電話を受けており、そのナンバーの車が目の前に停車したので驚いてピストルを抜いて交番を出たが、少年は男性のわき腹にピストルを突きつけて、「近寄ると撃つ」と脅してしばらく対峙。交差点だったためたまたまそばに車が止まったので、運転していた男性(29)にピストルを突きつけ飛び乗って逃走した。
 午後1時10分、神奈川県川崎市の多摩川堤防で停車している車を見つけると、中で寝ていた男性(23)にピストルを突きつけ「車を取り替えてくれ」と云って降ろし、いままで運転させてきた男性にまた運転させて逃走した。
 午後2時、東京都小金井市の公園で、停車して休憩していた男性(31)と女性(29)のアベックにピストルを突きつけ「俺は強盗だ。ドアを開けろ。騒ぐな」と脅して、いままで運転させてきた男性も同乗させて3人を人質として逃走した。
 午後3時30分、渋谷区の病院前で具合の悪くなった女性だけを降ろし、男性2人を連れて渋谷をぐるぐる回って時間をつぶした。

 警視庁はパトカーや白バイ198台、ヘリコプター2機、防弾チョッキの機動隊員など700人を動員した緊急配備をしき、神奈川県警もパトカー225台、警官2200人を動員、大捜査線が張られたがすべて後手に回った。
 少年はカーラジオでニュースを聴いて警察が大部隊を繰り出していることを知っていたが、終始冷静で逃走計画を綿密に計算していた。


たった一人で警官隊580人と市街戦

 午後6時、少年は渋谷駅前の銃砲店にひとりで入る。車から動くと撃つと脅されていた男性2人は、すぐに車から脱出してそばの消防署に駆け込んだ。

 銃砲店には男性店員(65)、男性店員(16)、女性店員(21)、女性店員の妹(16)の4人がいたが、少年はピストルを突きつけて「俺は警察官を二人殺してきた」と脅してピストルの弾を出すように要求した。
 この店でライフル銃を買ってから数回通ってきており、警官から奪ったスミス&ウェッソン45口径拳銃の弾がサンプル品として一発あることを知っていた。ピストルにはすでに弾が一発しか残っていなかったのでまずもう一発を補充し、ほかの銃も手に入れて東北に逃走する計画でこの店にやってきたのだった。銃があるかぎり無事に逃げられると自信を持っていた。
 消防署からの通報ですぐにパトカー2台がやってくると、ライフル銃で窓ガラス越しに3発撃った。それから人質に3丁のライフル銃に弾を詰めさせ、店の中から、あるいは人質を盾にして店を出て1時間のうちに130発以上撃ちまくった。
 警察は、パトカー50台、装甲車10数台、機動隊員など580人で包囲。また、平日ラッシュ時の駅前だったため、数千人のやじうまが取り囲んだ。
 警官5人が2ヶ月などの重傷を負い、また、やじうまの男性(21)が2ヶ月、報道関係の男性(37)が1ヶ月の重傷を負うなど、合計15人が撃たれて重軽傷を負っている。山手線も運行中止となった。

 少年は110番に電話するとヘリコプターがうるさいのでどけないと人質を殺すと脅し、冷蔵庫にあったビールをラッパ飲みするなどしていたが、終始冷静だった。
 やがて催涙弾が何発も撃ち込まれたので、パトカーを奪って逃走するため人質に銃と大量の弾を持たせて店を出たが、男性店員(16)が隙を見て少年の後頭部をライフルで殴って走って逃げた。少年はその後ろから30発連射すると弾がなくなったので、女性店員(21)に装填させるためにクリップを手渡した。
 犯人が撃てないことを知って、刑事(32)が突進して殴り掛かろうとしたが、少年は身をかわしてポケットからピストルを出すと2発撃った。1発は額に軽症を与え、1発は背中を貫通して1ヶ月の重傷を負わせた。
 武器がなくなると少年は走って逃走しようとしたが、警官10人以上が追っ掛け、一斉に飛び掛かって逮捕した。

 当時の写真を見ると完全武装の警官隊が戒厳令のように渋谷の街を包囲しながら通常の人質事件のように余裕を持っておらず必死に我が身を隠しており、正真正銘の市街戦だったことがわかる。そのわりには野次馬はノンキで警察も制御できず、すぐ前まで無防備に出て行って次々撃たれている。
 下の写真ではピストルを構えている黒シャツの人物が、弾が身体を貫通して重傷を負ってるはずの刑事らしい。額も撃たれたために、顔が血だらけになっている。


少年ライフル魔 逮捕の瞬間の写真



おとなしい少年

 少年の父親(58)は大工で、兄と姉2人の四人兄弟の末っ子、母親は幼い時に死んで継母(43)に育てられたが、仲はよく特に問題はなかった。学校の成績は悪かったがIQ103で、誰もがおとなしく従順な性格だったと語る。家族からは高校進学を勧められていたが、まったく興味がないので行かなかった。
 取調べでも従順で、人を殺すことは悪いと思っているが、ピストルを手に入れるためには仕方ないと反省はまったくしておらず、「自分は世の中に出たらまた銃を撃つに違いない。それを防ぐためにも死刑にすべきである」と繰り返し語った。

 一審では、死刑に値する重罪だが、18歳であり、また死刑を自ら望んでいることは深く反省している表れと受けとめられ、無期懲役判決となった。
 二審でも死刑を望む陳述をしたが、その通りに死刑判決が出た。最高裁で控訴棄却となり、死刑が確定した。







嫌悪の狙撃者

 この事件をあつかった文献は、なぜかきちんと調べずにどこかの本の孫引きをしているらしく事実関係に間違いが多い。偶発的に事件が起ったかのように記しているものは、すべてその類で読むに値しない。
 裁判資料以外では唯一、石原慎太郎『嫌悪の狙撃者』だけが正確な記述となっている。裁判資料のほかに、警察の調書なども参照しているらしい。ただし、人名などはすべて変えられている。
 32歳の石原は銃撃戦がはじまっていると聞いてわざわざ渋谷まで見物に出かけ、目の前でやじうまが撃たれるのを目撃している。また、死刑が確定した最高裁の判決にも立ち会っている。これだけの大事件でセンセーショナルに報道されていたのに、わずか4年後にはすでに世間に完全に忘れ去られて百席の傍聴席には10人ほどしかおらず、マスコミ関係はひとりも来ていなかったらしい。
 さらに石原は、死刑が確定したのちに、ふたりの法務大臣を二度訪れて、少年の死刑を取り消して減刑恩赦を出すように嘆願した。
 精神鑑定では精神病ではないとなっていたが、多少の脳波の異常があって、将来には精神分裂病になる可能性があり、そのことが犯行に影響した可能性も無視できないという記述もあった。過去は明確な精神病でないと減刑理由にはならなかったが、続発する現代的異常犯罪を考える場合には、発病前の段階も考慮すべきではないかというのが、石原の主張だった。またそのことを確かめるために少年と面会したいと要望した。
 『嫌悪の狙撃者』によると、この事件を小説に書くために少年に逢いたいと考えたが、死刑囚と面会するにはただ作品のためというだけでは許可されないので、もっともらしい理屈をつけたということも記されている。しかし、この少年に相当の強い共感を抱いており、それだけとも受け取れない。
 金を強奪したり、後から仕入れたイデオロギーで自己の行動を理屈付けようとした永山則夫とは違って、明確な目的もなく後から説明することもできなかった少年ライフル魔の無意識的な行動は、私たち大衆の社会への嫌悪を代行した純粋犯罪であると、石原慎太郎はそこに聖性を見出して評価している。
 結局、減刑も面会もできないままに、死刑は執行された。

 なお、『嫌悪の狙撃者』は長らく絶版だったが、『石原愼太郎の文学 第五巻』で読めるようになった。

  





横浜家庭裁判所主任家庭裁判所調査官による精神鑑定書意見書


(1) 少年の人格特性における問題点

 少年の主たる人格特性は、本件非行に端的に示されるように<現実認識の欠如>と<空想と現実との未分化>の2点にしぼられよう。少年は自己の興味ある事物に対してはかなり深く熱中し、その満足のためにはかなりの計画性を持ち現実的な手段方法を画策する。然しこれは長期的全体的な忌みで現実とつながっているわけではないので、そこには空想と現実とが極めて未分化な様相で共存しているといわなければならない。例えば本件動機欄あるいは前述の「本件非行の特質」においてみてきたように銃への憧れとその入手企図、またアマゾン憧憬とそのための渡航準備なども少年にとってそれは容易に実現可能な現実的事象として認知されている。従って少年のいう「計画」「企図」とは通常「あこがれ」とか「願望」とかいう言葉で表現さるべき、かなり空想的、非現実的な内容を示していると見なければならず、そこに築き上げられる少年の内的世界はきわめて独善的な独自の世界であることは特筆されるべきところであろう。



(3) 少年の人格特性と本件非行

 先に述べた少年の人格特性<現実認識の欠如>と<空想と現実との未分化>は次の事柄の中に殊に特徴的に看取できるといえよう。

(イ) ガンブームへの同調とその発展

 少年の場合、銃への関心の高まりは、銃に関する知識の分化発展という空想的満足の段階にとどまることを得ず実物の入手、使用を熱望するに至った。その実行に際しては、目的物(拳銃)の価値に比し、それに伴う危険が比較にならぬほど大である点に全く気付かなかったばかりではなく、入手自体の失敗の可能性さえ認識していなかった様子である。

(ロ) 大藪春彦の小説への共感

 この小説は一種の超人の物語である。その主人公は法律にも人間的感情にも束縛されることなく、目的達成の障害になるものはすべて銃撃によって解決をはかり、最後には必ず勝利を得ている。この主人公について少年は「あれはスーパーマンだから実際にはあり得ない」と口ではいっている。然し理想像として強い共感を抱き、知らずしらずのうちにその主人公の行動、信条等を自己のうちに採り入れていたと見られるふしが多分にある。そこからこの種の犯罪への親近感あるいは関心が高められて行ったと考えられる。そしてこのことは同時に現実無視という側面をも示しているといえよう。



(4) 結語

 以上分析してきたように、本件非行は少年の特異な人格特性に起因することが極めて大であって他の人間には敢行しがたい行為と見られ、その意味ではこれを性格的非行として理解するとが適当といえよう。少年は日常の生活場面においては本件の態様に見られるような凶暴性や攻撃的傾向が示されず、むしろおとなしく従順な人柄であったことが誰からも指摘されている。然るに本件を通じて見られる少年の性格、行動傾向は、思考が現実から遊離しており自ら作り上げた空想や願望に自ら刺激され、その現実的意味の自覚を欠いた状態で本件に及んだと考えるほかないと思われる。

略。






参考文献

『家庭裁判月報』 昭和41年8月号(第18巻8号) 最高裁判所事務総局家庭局

『嫌悪の狙撃者』石原慎太郎 中央公論社


 

『冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』少年犯罪データベース主宰・管賀江留郎の著作第二弾。
『冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』

冤罪、殺人、戦争、テロ、大恐慌。すべての悲劇の原因は、人間の正しい心だった!
我が身を捨て、無実の少年を死刑から救おうとした刑事。彼の遺した一冊の書から、人間の本質へ迫る迷宮に迷い込む!
世界のすべてと人の心、さらには昭和史の裏面をも抉るミステリ・ノンフィクション!これぞ、21世紀の道徳感情論!



『戦前の少年犯罪』少年犯罪データベース主宰・管賀江留郎の本が出ました。
『戦前の少年犯罪』

戦前は小学生の人殺しや、少年の親殺し、動機の不可解な異常犯罪が続発していた。
なぜ、あの時代に教育勅語と修身が必要だったのか?戦前の道徳崩壊の凄まじさが膨大な実証データによって明らかにされる。
学者もジャーナリストも政治家も、真実を知らずに妄想の教育論、でたらめな日本論を語っていた!








『道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』
アマゾンで購入

少年犯罪データベース主宰・管賀江留郎の著作第二弾。
『冤罪と人類 道徳感情はなぜ人を誤らせるのか』

冤罪、殺人、戦争、テロ、大恐慌。
すべての悲劇の原因は、人間の正しい心だった!
我が身を捨て、無実の少年を死刑から救おうとした刑事。
彼の遺した一冊の書から、人間の本質へ迫る迷宮に迷い込む!
執筆八年!『戦前の少年犯罪』著者が挑む、21世紀の道徳感情論!
戦時に起こった史上最悪の少年犯罪<浜松九人連続殺人事件>。
解決した名刑事が戦後に犯す<二俣事件>など冤罪の数々。
事件に挑戦する日本初のプロファイラー。
内務省と司法省の暗躍がいま初めて暴かれる!
世界のすべてと人の心、さらには昭和史の裏面をも抉るミステリ・ノンフィクション!

※宮崎哲弥氏が本書について熱く語っています。こちらでお聴きください。




『戦前の少年犯罪』

アマゾンで購入
少年犯罪データベース主宰・管賀江留郎の本が出ました。

戦前は小学生の人殺しや、少年の親殺し、動機の不可解な異常犯罪が続発していた。
なぜ、あの時代に教育勅語と修身が必要だったのか?戦前の道徳崩壊の凄まじさが膨大な実証データによって明らかにされる。
学者もジャーナリストも政治家も、真実を知らずに妄想の教育論、でたらめな日本論を語っていた!

『戦前の少年犯罪』 目次
1.戦前は小学生が人を殺す時代
2.戦前は脳の壊れた異常犯罪の時代
3.戦前は親殺しの時代
4.戦前は老人殺しの時代
5.戦前は主殺しの時代
6.戦前はいじめの時代
7.戦前は桃色交遊の時代
8.戦前は幼女レイプ殺人事件の時代
 9.戦前は体罰禁止の時代
10.戦前は教師を殴る時代
11.戦前はニートの時代
12.戦前は女学生最強の時代
13.戦前はキレやすい少年の時代
14.戦前は心中ブームの時代
15.戦前は教師が犯罪を重ねる時代
16.戦前は旧制高校生という史上最低の若者たちの時代




少年犯罪データベース

13歳以下の犯罪

異常犯罪

戦前の少年犯罪


少年犯罪統計データ

少年の殺人統計グラフ

少年のレイプ統計グラフ

親殺し統計グラフ


子どもの犯罪被害データーベース



管理人メールアドレス
間違いなどありましたらご教示ください。






このサイトのリンク経由でアマゾン内の商品をなんでも買うと、当方に数%の手数料が入ります。
データ作成には、国会図書館への交通費やコピー代などの経費が掛かっていますので、その資金に使わせていただきます。








少年犯罪データベースが参考文献として掲載されています。



少年犯罪データベースのデータが引用されています。